
interview
先輩インタビュー

監査担当キャリア入社 / 2016年入社
H.H
- 一度社会人を経験してから、エンカレッジでリスタート!!
- まずは、エンカレッジに入った経緯・きっかけを教えてください。
- エンカレッジに入ったきっかけは、社会人終わったあとに専門学校にいたんですが、就職しないつもりだったところ就職課の先生に勧められたのがまずきっかけです。
- ちょっと待ってください!一回社会人になったけど、もう一回学生になった?
- そうです
- そのきっかけっていうのは
- 就職の際にもともと迷ってた業界の1つで、先にチャレンジした方が自分には向いてなかったと感じ、友人や親に相談した結果、学校に入りリセットしたいと思ったんです。
- 再チャレンジから何年?
- 実際にエンカレッジ入って今何年ですか?
- いま5年終えて6年目ですね
- 6年目に入って心境の変化などありますか?
- 色々ここで経験させてもらっています。
20代を過ぎ、仕事に対して、見方とか向き合い方は変わったと思います。 - エンカレッジ特有のなにかによって??
- 先輩のガッツですかね…(笑)
- いくら残業しても俺たちは平気だというガッツ(笑)?
- 実際そういう人もいるかもしれないんですけどマインドの部分ですね。
お客さんに対しての真摯な姿勢というか。みんな、仕事にのめりこんでるというか。関与先さんへの入り方がすごいんです。

- 人間臭い仲間たちの中で、自分を磨こう
- このページを見て、エントリーしようか迷っている方へ何かメッセージはありませんか?
- 自分らしさを見つけてほしいです。その一助にうちの事務所があるなら、なお嬉しいですね。入社後ある程度時間が経つと、仕事のウエイトは重くなるんですが、結構みんな自分だけで悩みがちだと思うんですよね。
帰りたいけど帰れないとか、辛いとか。はあると思うんですが、月初めとかの段階で上の人に相談してほしいなと。 - ふむふむ
- 相談をすれば解決できるスタッフが揃っているので、環境を最初からそうしてあげるのは無理なことだった場合も、いかに解決していくか皆が解決策を考えてくれるので。
そういう意味でも、コミュニケーションをとっていきやすいので、自分の能力を仲間とあげていきましょう! - ありがとうございました!