経営情報 2018.09.19 2018.09.19 退職金の準備は万全ですか? ~小規模企業共済について~ 近年よく聞かれるようになった「人生100年時代」 退職時に蓄えはいくらあればいいの?年金は大丈夫? などの声も聞こえてきそうです。 老後に備えた資産形成の一つに「退職金」がありますが、 そのご準備はできていますでしょうか […]
経営情報 2018.09.14 2018.09.14 商品輸入に関する消費税 エンカレッジのお客様でも販売している商品をすべて輸入で賄っている お客様もいらっしゃるほど、今や輸入は身近なものとなっています。 商品を輸入する場合の消費税は、 国内での仕入をする場合と納付方法が違います。 国内での仕入 […]
経営情報 2018.09.05 2018.09.05 国が進めるデジタル・ファーストと税務 政府の「経済財政運営と改革の基本方針2018」では、 行政手続きを原則としてデジタルで完結させる 「デジタル・ファースト」の推進を掲げています。 税務行政においても仕組みづくりが進められており、 デジタル化への流れが加速 […]
経営情報 2018.08.22 2018.08.22 経理事務の合理化を支援します お客様から喜ばれることが多い「経理事務の合理化」 そのための機能としてTKCの「FinTech」サービスがあります。 ⇒詳細案内はこちら お客様からの評判がとても良いので改めて再掲いたします。 定番機能は次の2つです。 […]
お知らせ 2018.08.08 2018.08.08 夏季休業(お盆休み)のお知らせ 平素は、格別のお引き立ていただき厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら8月15日(水)を夏季休業とさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解とご協力を賜りますよう よろしくお願いいたします。
経営情報 2018.08.08 2018.08.08 給与と外注費について 会社が給与として支払うのか、外注費として支払うかによって、 ①消費税の納税額 ②源泉所得税の徴収 ③社会保険の加入 に影響がありますので注意が必要です(下記参照)。 給与: ①できない(納税が増える)②天引きとする […]
税制改正 2018.07.30 2018.07.30 民泊による収入の所得区分 6月15日に民泊新法(住宅宿泊事業法)が施行され、 今注目を集めている民泊の税務上の取扱いが国税庁から公表されています。 個人の方が所得を得た場合、 10種類ある所得のどれかの所得として申告を行う必要があり […]
お知らせ 2018.07.29 2018.07.29 事務所見学会を開催いたしました! 今月は、TKC東京中央会及び栃木次世代塾の方々が 当事務所の見学にいらっしゃいました! 見学の様子を写真にてご紹介いたします。 職員:本間による事務所説明 遠藤先導による事務所内見学 遠藤への […]
経営情報 2018.07.17 2018.07.17 法人で仮想通貨を保有している場合の期末時価評価 2017年の仮想通貨の盛り上がりを受けて、 個人のみならず法人で仮想通貨を保有しているケースも増えてきていますが、 税法上・会計上で時価評価損益の認識について違いがあります。 ■会計上 ~活発な市場が存在す […]
経営情報 2018.06.28 2018.06.28 合同会社(LLC)の設立を考えてみませんか? 2006年5月~ それまでの有限会社に代わって 新しい会社の形態として作られた合同会社(LLC)ですが、 日本での知名度はまだまだ低いものの、 少しずつ増えてきているように思います。 LLCを設立することのメリットとして […]